中学生の1学期の中間テストが終わり、2週間が経ちました。
授業のタイミングで全生徒の結果を確認できていませんが、好成績の塾生を紹介します。
5教科合計 75点アップ (中3)
4月に入塾した中学3年生。
学び放題コースでほぼ毎日通塾して学習。
2年生の3学期末の結果と比較すると5教科で75点アップ。
数学38点アップ、社会23点アップと英語以外の4教科で得点アップ。
日々の学習の成果が形となり、更なるアップを目標に学習しています。
<出雲第一中学>
5教科合計 42点アップ (中3)
2年生の2学期期末後に入塾した中学3年生。
2年生の3学期期末で12点ダウンを盛り返して42点アップ(入塾前比で30点アップ)。
国語(+4)・数学(+16)・社会(+7)は、入塾来のベストを更新。
<出雲第一中学>
5教科合計 23点アップ (中3)
中学入学時から通塾している中学3年生。
中学1年生1学期中間テスト以降、8回目の5教科ベストを23点更新。
テスト毎に確実にアップし、最初のテストからは、111点アップ。
国語(+7)・社会(+5)・英語(+3)の3教科で自己ベスト更新。
<斐川西中学>
5教科合計 447点 (中1)
春休みに入塾した中学1年生。
英語100点、数学97点(1問間違い)、理科も90点台で高得点。
春休みに少し先取り学習ができた効果もあり。
難易度が上がる期末で点数を維持できるかがポイント。
<出雲第三中学>
5教科合計 431点 (中1)
春休みに入塾した中学1年生。
理科・社会・英語で90点台の高得点。
こちらも春休み中に先取り学習ができたことが大きい。
<出雲第三中学>
5教科合計の上位3人、各教科の得点1位、5教科の得点アップ1位を表彰!
中間テストが終わって思うこと。
中学1年生の英語は、中学入学後からの学習では追いつけないほど多くなっています。
小学校で学習済みという前提で教科書が作られているからです。
学校によっては、昨年まで状況から想定した範囲を大幅に超えたテスト範囲になっていました。
1学期中間テストや期末テストが終わってから入塾を検討しようという中学1年生については、
夏休みを含む、7月、8月を週1日や2日の授業では、追いつけないかもしれません。
英語も数学も1年生1学期は、この先の礎となる内容でスキップできないからです。