定期テスト アーカイブ - 2ページ目 (3ページ中) - Selmo出雲教室

定期テスト

定期テスト

中学生の1学期中間試験対策 5/2~

出雲二中・浜山中は、4月17日(金)が中間試験日になっているので、ゴールデンウイークの中休み5月2日(木)からテスト対策を始めます。期間中は条件付きですが、理科・社会・国語など普段学習していない教科も教科書対応の教材で学習できます。主要5教...
学習ツール

都道府県&県庁所在地の学習ツール

都道府県と県庁所在地 セルモ出雲枝大津教室
定期テスト

2023年度の学年末テスト結果

中学3年生は、内申点に影響する2学期期末テストが終わってからは、高校受験対策メインの学習に切り替えていた影響もあってか、得点アップには至らない生徒が多かったです。・中学3年生の平均点 352.6点(-20.2点)・中学2年生の平均点 ***...
定期テスト

中学1・2年生の学年末試験対応スタート

中学生の3学期学年末試験は、高校受験のある中学3年生が1~2週間早く行われ、2月2週~3週目に実施されます。中学1・2年生は、第4週目(2月19日の週)に実施されます。定期テスト対応は、試験最終日の2週間前から行っています。・出雲一中が、2...
定期テスト

時事問題対策・2023年度3学期期末

時事問題 セルモ出雲枝大津教室
定期テスト

2023年度 2学期期末テストの結果

・中学3年生の平均点 372.8点(-11.7点)・中学2年生の平均点 ***点・中学1年生の平均点 303.5点(+17.5点)中学1年生、3年生の新規入塾者がいたので、単純比較はできませんが、1年生の平均はアップしました。入塾後最初の定...
定期テスト

定期テスト学習対応にレイアウト変更

自習エリアを定期テストに向けて、個々で集中して学習し易いようにレイアウト変更しました。自習エリアは、用途に応じて自由に変更できるようにしています。学校の課題のワークを行ったり、テスト問題に挑戦するスペースになります。テスト問題に挑戦し、自己...
定期テスト

2023年度2学期中間テストの結果

・中学3年生の平均点 388点(-3点)・中学2年生の平均点 ***点・中学1年生の平均点 286点(-58点)中学1年生で大幅減。学校平均が50点以上低下したのをそのまま反映してしまった形。それに抗う点数の生徒もいました。5教科自己ベスト...
定期テスト

中学生の2学期期末試験対応

2学期中間試験から2週間、全てのテスト結果がそろう前に次の期末試験が近づいてきました。2学期期末試験は、1カ月ほどの学習内容での試験となるため、範囲が狭くなります。広範囲の2学期中間で点をダウンした人も挽回するチャンスの時でもあります。中学...
定期テスト

中学生の2学期中間テスト終了。そして次へ

10月16日(月)~18日(水)の期間に1日または2日間をかけて定期試験が行われました。中間テストに向けて当塾では、2週間前から定期テスト対応を行っていました。ひと休みといきたいところですが、中学3年生は、次の習熟・学力テストが10月最終週...
定期テスト

2023年2学期中間 時事問題対策

時事問題 セルモ出雲枝大津教室
定期テスト

2023年度1学期期末テストの結果

・中学3年生の平均点 391点(+13点)・中学3年生の平均点 ***点・中学1年生の平均点 344点(-9点)5教科合計 457点 (中1) 春休みに入塾した中学1年生は、 国語・理科・社会の3教科でベストを更新し、 前回、満点の英語、9...
定期テスト

中学生の1学期期末テストが終わりました。

6月21日の浜山中学校の期末テスト1日目から始まり、6月27日の斐川西中学校の期末テスト2日目まで通塾している中学生の1学期期末テストが全て終わりました。テスト対応は、2週間前から行っているので6月8日~6月26日まで19日間におよびました...
定期テスト

2023年度 1学期期末試験向け時事問題 

Instaglamの写真、リールに要点だけまとめてます。★中間で出題された時事ニュース、緑の文字が記述項目2023年5月の時事ニュース韓国国会議員が竹島に上陸 <5/2>島根県の竹島に韓国の「共に民主党」の国会議員が上陸。★石川県能登地方で...
定期テスト

5教科対応の定期テスト対策

定期試験対策 セルモ出雲枝大津教室
定期テスト

1学期中間テストの結果

中学生の1学期の中間テストが終わり、2週間が経ちました。授業のタイミングで全生徒の結果を確認できていませんが、好成績の塾生を紹介します。5教科合計 75点アップ (中3) 4月に入塾した中学3年生。 学び放題コースでほぼ毎日通塾して学習。 ...
定期テスト

2023年度 1学期中間試験向け時事問題

時事問題 セルモ出雲枝大津教室
定期テスト

中学生の1学期中間テスト対応スタート!

ゴールデンウィーク真っただ中ですが、1学期の中間テストが5月19日(金)にある中学校については、テスト前2週間となる5月5日からテスト対応期間に突入しました。テスト対応期間は、条件付きですが全教科を学び放題として学習できるようにしています。...
学習ツール

都道府県と県庁所在地

社会の地理分野では、暗記必須のとなっている都道府県の場所と名称、そして県庁所在地名。まずは、都道府県名と場所をしっかりと覚えましょう。都道府県名を覚えたら、18の都道府県名と異なる県庁所在地名を覚えましょう。最終的には、全て漢字で答えれるよ...
季節講習

1学期中間試験に向けてスタートダッシュ

出雲市枝大津津町にある個別学習塾のセルモ。教科書対応の教材で生徒一人ひとりのペースで学習することができる。無料体験授業でお子さんと塾の相性を確認してから入塾判断ができます。小学生低学年には、主要教科の学習よりも速読解・思考力のトレーニングで学習基礎能力アップがお勧めです。
タイトルとURLをコピーしました