小学生 アーカイブ - 2ページ目 (2ページ中) - Selmo出雲教室

小学生

速読解・思考力・速読聴英語

2023年度 第2回 速読解力検定

9月におこなった速読解力検定の結果が届きました。まだまだ受講生が少ない状況ですが、小学3年生のSさんが、「準7級」の認定を獲得しました。あと10点で「準」が消えて「7級」認定というところでした。前回6月の検定では、級認定を獲得することができ...
季節講習

夏休み対応が始まって1週間

1週間7日を1区切りとしている都合から夏休み対応は、7/18~7/24の第1クールが終わりました。夏休みだけの受講で通塾を始めた小学4年生の生徒は、教室に近いこともあり、ほぼ毎日2時間程度通塾しています。学習内容は、4年生の1学期の最初から...
季節講習

夏休み期間の開校時間

出雲市内の小・中学校の1学期の終業式が7月19日・20日に行われ、2学期の始業式の8月25日までの長い夏休みに突入しました。夏休み期間の開校時間 7月19日~21日   平日:13時~22時 7月24日~8月25日 平日:13時~21時 土...
学習ツール

生徒の学習記録

学習教材がパソコンを使用しているため、生徒の学習記録はデータとして保存されています。その保存されているデータは、そのまま指導に活用できる形になっているとは限りません。当塾の学習教材は、5月に大幅なバージョンアップが行われたことに対応して、出...
定期テスト

中学生の1学期期末テストが終わりました。

6月21日の浜山中学校の期末テスト1日目から始まり、6月27日の斐川西中学校の期末テスト2日目まで通塾している中学生の1学期期末テストが全て終わりました。テスト対応は、2週間前から行っているので6月8日~6月26日まで19日間におよびました...
教室情報

学習教材のバージョンアップ完了!!

5月8日(月)に学習システム(天神)をクラウド仕様への変更が無事完了しました。基本学習が、ビデオ学習からレクチャーアニメ学習(天神HP参照)になりました。この教材を使用しているのは、県内では当塾のみです。興味を持って頂けた方は、無料の体験授...
学習ツール

都道府県と県庁所在地

社会の地理分野では、暗記必須のとなっている都道府県の場所と名称、そして県庁所在地名。まずは、都道府県名と場所をしっかりと覚えましょう。都道府県名を覚えたら、18の都道府県名と異なる県庁所在地名を覚えましょう。最終的には、全て漢字で答えれるよ...
教室の一般情報

教材が「ガイアの夜明け」で紹介されました!

島根は、テレビ東京系が見れないので、TVerでと思ったら見れませんでした。残念。当塾で小学生・中学生の学習教材として使用しているのは、一般的には「Tenjin(天神)」という教材です。そのホームページの情報によると5月5日放送のテレビ東京系...
速読解・思考力・速読聴英語

小学生 速読解・思考力講座の無料体験受付中

小学1年生からできる学習基礎能力向上のトレーニング全ての教科の基本となる「文章を読み・理解する力」「論理的にものごとを考え、答えを導く算数的思考力」をゲーム感覚でトレーニングする講座です。トレーニング体験は、1人1台のパソコンを使って行いま...
速読解・思考力・速読聴英語

小学生の速読解・思考力トレーニング併用コースのご案内

小学校の学習にプラスして学習基礎能力をトレーニングする週2日の併用コースを新設しました。学校では教えてくれない能力開発を週1日学習塾でトレーニングできます。年3回の速読解力検定の段級認定を目標に始めませんか。親子一緒に無料体験できます。
季節講習

夏休み終了

出雲地域の小中学生の夏休みは、本日、8月24日が最終日となりました。明日、8月25日(木)から通常営業となります。<開校時間> 平日 :16時~22時 土曜日:13時~19時中学3年生は、1日早く登校して、習熟・学力テスト。志望校を決定する...
高校入試情報

松江高専のオープンキャンパスより

8月5日、6日に松江工業高等専門学校のオープンキャンパスがありました。参加した生徒の話では、相当楽しかったようです。来春の入試で志望学科の倍率はどうなるのか気になるところ。一つの目安をオープンキャンパスの際のミニ実験実習のグループ分けで垣間...
教室情報

第1回 速読解力検定結果

速読解力検定 セルモ出雲枝大津教室
定期テスト

中学生の1学期中間テスト対応を開始

定期テスト対策 セルモ出雲枝大津教室
合格実績

2022年春高校入試 第一志望校 全員合格

セルモ出雲枝大津教室
合格実績

合格報告

セルモ出雲枝大津教室
速読解・思考力・速読聴英語

速読解・思考力、速読聴英語 はじめました!

日々の学習に+αの学習能力を鍛える教材を導入しました。特に小学生のお子さんには、速読解・思考力コースがお薦めです。学校の授業では教えてくれない速読力だけでなく読解力や思考力を鍛えることができます。小学1年生から始めることができ、試してみると...
雑談

小学生のタイピング

当塾では、1人1台のパソコンを使用して学習を進めて行きます。昨年の12月に入塾した小学3年生の生徒が、冬休みからメインの授業の前にタイピングの練習をはじめました。時間にして10分~20分程度です。パソコンを使った学習でもあるので、この機会に...
季節講習

夏休みのがんばりを表彰!

表彰 セルモ出雲枝大津教室
新型コロナ対策

オートディスペンサー

新型コロナ対策として入室時に手指のアルコール消毒を行っています。ジェル状のアルコール消毒液を使い切ったのを機に液体状のアルコール消毒液に変更しました。そして手で押さなくても良いようにオートディスペンサーを購入・設置しました。手をかざせば、適...
タイトルとURLをコピーしました